旅の最終日
10/17(月)、同期会の皆さんは日光の武者行列を見学ですが、マロ子連れではここは敬遠です。
小雨になりましたが、日塩もみじラインを北上して会津田島に出ましょうかな。

小雨になりましたが、日塩もみじラインを北上して会津田島に出ましょうかな。

♪(/・ω・)/ ♪五十里ダムにようやく来れた。子供の頃は寝る前に地図を見るのが好きで名前は覚えていたのだよ。

そして北上、雨があがって福島に入ると、きのこの看板を行き過ぎるが、すかさずおっ家内は「戻れ」ーの号令。

山から帰った、髭の店主はここ奥会津こそが、きのこの本場と胸を張る。

おっ家内は、数あるきのこから、香りのいいコウタケを求めました(1000円也)。

なるほど…。

初の「塔のへつり」に到着。

吊り橋にマロ子はキンチョール…。

雨上がりでいい雰囲気のなかでの搭のへつりでした。

茅葺屋根の「湯の上温泉」に到着でぇ~す。

駅前の雑貨屋さんのおっさんが面白くてね。その昔、からくりテレビに出て沢山の褒美をもらったって…夜の接待も思い出だと。
竹細工と会津下駄を買っちゃいましたよ。

足湯があったのでここでも浸かります。

列車がきたのですが…マロ子は不機嫌な表情…金属音がきらいなのです。

大内宿は2回目…前回は香取真吾主演の新撰組のロケがあって休眠状態の大内宿でしたが、今日は銀座通り。

そこには座れないんだよと言っても、…資格があるって自画自賛かな…

おばあさんに誘われると…つい、買っちゃいます。

ここからの…展望は良かったね。

おっ家内利き酒大会だと思って…グビグビ○o。(○゚ω゚)ノムァヽ(゚ω゚○)。o○

酔いすぎたか…魔術にかかって、買っちぁいましたよ。

おっ家内はお酒をいただきましたが、マロ子水…たらふく飲んで、我々はソバをいただき…です。

喜多方道の駅には、超トレーラが駐車中、何処へいくんだろうかな。

高速で帰れば時間は早いのですが、今回は大峠を通って米沢に出て、七ヶ宿へ出ます。

米沢手前の道の駅で、柴犬ゴンとお見合い…途中で三角関係になり…微妙になってマロ子は退散。
ゴンは猿が出て来ると怯えるそうですから、姉さんとなるマロ子も微妙か…。

いやぁ~、明るいうちに帰宅しようと思ってましたが、山形県高畠町で日没手前、文殊山が迎えてくれました。

10/14から10/17までのマロ子と一緒の栃木の旅。
お山を登って、名所を見学して、旧友、そして倅に会って、美味しいものをいただき(インスタントラーメン1回あり)、申し分のないひとときでございました。…感謝

そして北上、雨があがって福島に入ると、きのこの看板を行き過ぎるが、すかさずおっ家内は「戻れ」ーの号令。

山から帰った、髭の店主はここ奥会津こそが、きのこの本場と胸を張る。

おっ家内は、数あるきのこから、香りのいいコウタケを求めました(1000円也)。

なるほど…。

初の「塔のへつり」に到着。

吊り橋にマロ子はキンチョール…。

雨上がりでいい雰囲気のなかでの搭のへつりでした。

茅葺屋根の「湯の上温泉」に到着でぇ~す。

駅前の雑貨屋さんのおっさんが面白くてね。その昔、からくりテレビに出て沢山の褒美をもらったって…夜の接待も思い出だと。
竹細工と会津下駄を買っちゃいましたよ。

足湯があったのでここでも浸かります。

列車がきたのですが…マロ子は不機嫌な表情…金属音がきらいなのです。

大内宿は2回目…前回は香取真吾主演の新撰組のロケがあって休眠状態の大内宿でしたが、今日は銀座通り。

そこには座れないんだよと言っても、…資格があるって自画自賛かな…

おばあさんに誘われると…つい、買っちゃいます。

ここからの…展望は良かったね。

おっ家内利き酒大会だと思って…グビグビ○o。(○゚ω゚)ノムァヽ(゚ω゚○)。o○

酔いすぎたか…魔術にかかって、買っちぁいましたよ。

おっ家内はお酒をいただきましたが、マロ子水…たらふく飲んで、我々はソバをいただき…です。

喜多方道の駅には、超トレーラが駐車中、何処へいくんだろうかな。

高速で帰れば時間は早いのですが、今回は大峠を通って米沢に出て、七ヶ宿へ出ます。

米沢手前の道の駅で、柴犬ゴンとお見合い…途中で三角関係になり…微妙になってマロ子は退散。
ゴンは猿が出て来ると怯えるそうですから、姉さんとなるマロ子も微妙か…。

いやぁ~、明るいうちに帰宅しようと思ってましたが、山形県高畠町で日没手前、文殊山が迎えてくれました。

10/14から10/17までのマロ子と一緒の栃木の旅。
お山を登って、名所を見学して、旧友、そして倅に会って、美味しいものをいただき(インスタントラーメン1回あり)、申し分のないひとときでございました。…感謝