小松原沢から仙台神室へ…そして南沢を下る真夏の醍醐味
【日 程】2012年8月11日(土) 【天 候】晴
【山 域】 二口山塊 仙台神室岳 小松原沢~南沢(下降)
【行 程】 風ノ堂橋駐車場~南沢出合~小松原沢出合~12:50ダンゴ平・稜線12:25~13:40神室岳~14:40コル・戻る~南沢下降~16:40二口沢出合~17:14林道~17:35風ノ堂橋駐車場
【メンバー】 ナマステさん、トラさん、田○さん、村○さん、マロ7 : 5名

トラさんから小松原沢に行きませんかのお誘い。名前は聞いたことがありますがどこかと調べたら糸岳に登る白糸の滝のところの風ノ堂橋から遡行して仙台神室直下のダンゴ平に藪漕ぎして登山道にでるらしい。そのまま仙台神室に登り下山は再度、藪漕ぎして南沢に出て下降して戻るコースである。一つ返事で、参加の意思表示をしたものの、もの凄い行程だと不安が走った。
秋保大滝Pで待ち合わせて2台で風ノ堂橋駐車場へ。相変わらず二口林道ゲートは閉鎖、昨秋の一時開通はなんだっただろうと思ってしまいました。
詳しくはトラさんブログ「ソロで生きる」をご覧ください。
http://torasan819.exblog.jp/
【山 域】 二口山塊 仙台神室岳 小松原沢~南沢(下降)
【行 程】 風ノ堂橋駐車場~南沢出合~小松原沢出合~12:50ダンゴ平・稜線12:25~13:40神室岳~14:40コル・戻る~南沢下降~16:40二口沢出合~17:14林道~17:35風ノ堂橋駐車場
【メンバー】 ナマステさん、トラさん、田○さん、村○さん、マロ7 : 5名

トラさんから小松原沢に行きませんかのお誘い。名前は聞いたことがありますがどこかと調べたら糸岳に登る白糸の滝のところの風ノ堂橋から遡行して仙台神室直下のダンゴ平に藪漕ぎして登山道にでるらしい。そのまま仙台神室に登り下山は再度、藪漕ぎして南沢に出て下降して戻るコースである。一つ返事で、参加の意思表示をしたものの、もの凄い行程だと不安が走った。
秋保大滝Pで待ち合わせて2台で風ノ堂橋駐車場へ。相変わらず二口林道ゲートは閉鎖、昨秋の一時開通はなんだっただろうと思ってしまいました。
詳しくはトラさんブログ「ソロで生きる」をご覧ください。
http://torasan819.exblog.jp/