大倉尾根~北泉へ
【日 程】2012年9月28日(土) 【天 候】曇
【山 域】 船形連峰 北泉ヶ岳
【行 程】 14:05桑沼入口→14:15桑沼→14:35崩壊箇所→14:55大倉尾根→1510三峰分岐→15:30北泉ヶ岳→15:5三叉路→16:00熊笹平→16:30泉ヶ岳→16:50ドウダン林→17:00胎内岩→17:10薬師水→17:20表コース登山口
【メンバー】 マロ単独
9/29は白河へ歴史探訪しますので土曜日は山に行きたかった。
でも、孫の運動会は是非とも見なくてはと午後からの計画を練ったら、やはり泉ヶ岳しかあるまい。
南光台の美味しいラーメンをご馳走になって車を走らせた。
ハングでひときわ天空に花が咲いた泉ヶ岳前を通り抜ける。
表コースにバイクを降ろしていたら、夫婦連れが降りてきた。
駐車場には他に2台の車がいたが登山者だったのだろうか。
【山 域】 船形連峰 北泉ヶ岳
【行 程】 14:05桑沼入口→14:15桑沼→14:35崩壊箇所→14:55大倉尾根→1510三峰分岐→15:30北泉ヶ岳→15:5三叉路→16:00熊笹平→16:30泉ヶ岳→16:50ドウダン林→17:00胎内岩→17:10薬師水→17:20表コース登山口
【メンバー】 マロ単独
9/29は白河へ歴史探訪しますので土曜日は山に行きたかった。
でも、孫の運動会は是非とも見なくてはと午後からの計画を練ったら、やはり泉ヶ岳しかあるまい。
南光台の美味しいラーメンをご馳走になって車を走らせた。
ハングでひときわ天空に花が咲いた泉ヶ岳前を通り抜ける。
表コースにバイクを降ろしていたら、夫婦連れが降りてきた。
駐車場には他に2台の車がいたが登山者だったのだろうか。
