保野川、瓶石沢から船形山へ…
2018お山の日
二口沢本流~小松原沢~仙台神室~南沢
酷暑が続いたと思ったら、今日は10月の気候だって。
台風が近づいてきているから、台風一過の後はどんな気圧配置になるのか気がかりだ。
沢は今夏、3回目だが9月いっぱいは歩きたい。おっ家内も同行するので軽い沢に限る(笑)
二口の沢案内、即「OK僕乗」です。
ビジターセンター6時半集合、どうやら工事なので途中から歩きのアルバイトをすることになる。
【日 程】2018年8月5日(土) 【天 候】晴
【山 域】 二口山塊 仙台神室岳 二口沢本流~小松原沢~南沢
【行 程】 磐司岩展望台~風ノ堂橋~二口沢本流~南沢出合~小松原沢出合~ダンコ平・稜線~仙台神室~南沢支流~南沢~二口沢出合~二口林道~風ノ堂橋駐車場
【メンバー】 白峰会の皆さんmaro7 計8名
臨時ゲートの前に駐車、バードウォッチングの方が大口径カメラを構えていた。注意:現在、白糸の滝までは工事中で通行止めです。詳しくは県のHPでご確認ください。
![193_large[1]](https://blog-imgs-115-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/20180809064200004.jpg)
台風が近づいてきているから、台風一過の後はどんな気圧配置になるのか気がかりだ。
沢は今夏、3回目だが9月いっぱいは歩きたい。おっ家内も同行するので軽い沢に限る(笑)
二口の沢案内、即「OK僕乗」です。
ビジターセンター6時半集合、どうやら工事なので途中から歩きのアルバイトをすることになる。
【日 程】2018年8月5日(土) 【天 候】晴
【山 域】 二口山塊 仙台神室岳 二口沢本流~小松原沢~南沢
【行 程】 磐司岩展望台~風ノ堂橋~二口沢本流~南沢出合~小松原沢出合~ダンコ平・稜線~仙台神室~南沢支流~南沢~二口沢出合~二口林道~風ノ堂橋駐車場
【メンバー】 白峰会の皆さんmaro7 計8名
臨時ゲートの前に駐車、バードウォッチングの方が大口径カメラを構えていた。注意:現在、白糸の滝までは工事中で通行止めです。詳しくは県のHPでご確認ください。
![193_large[1]](https://blog-imgs-115-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/20180809064200004.jpg)