タイヤ入れ替え
タイヤのお風呂だよ。
このところ超快晴ですが…何か用事があるとお山に行くのを躊躇してしまいます。

このところ超快晴ですが…何か用事があるとお山に行くのを躊躇してしまいます。

おっ家内の専用車は11万キロですのでニュータイヤを買ってもどうかなって…迷いました。
黄色いハットに行く途中、中古タイヤ屋をのぞいたらありました。出てきたのは、おっビックリ、ロシア人経営、ここで輸出もしているそうだ。片言の日本語とズーズー弁で契約成立。
1本1500円でOK、脱着は自分でするからと、エッとビックリ(*_*)
半世紀前のこの機械を処分しないで良かったな。タイヤの耳をホイールから外す。

タイヤレバーは軽トラックの板バネを改良した。
これも親父が作った年代物…。

最後はホイールをハンマーで叩いて外す。

マロ子は監督f業。

ホイールを塗装して、タイヤを装着。

高見の見物をしろと…マロ子は不機嫌になってしまった。

昨年、インパクトレンチを求めたので作業は効率がいいね。

黄色いハットに行く途中、中古タイヤ屋をのぞいたらありました。出てきたのは、おっビックリ、ロシア人経営、ここで輸出もしているそうだ。片言の日本語とズーズー弁で契約成立。
1本1500円でOK、脱着は自分でするからと、エッとビックリ(*_*)
半世紀前のこの機械を処分しないで良かったな。タイヤの耳をホイールから外す。

タイヤレバーは軽トラックの板バネを改良した。
これも親父が作った年代物…。

最後はホイールをハンマーで叩いて外す。

マロ子は監督f業。

ホイールを塗装して、タイヤを装着。

高見の見物をしろと…マロ子は不機嫌になってしまった。

昨年、インパクトレンチを求めたので作業は効率がいいね。
