丸忠・遠藤商店…塩竃水産仲卸市場
今日は、お山休み(明日は行くのだが^^;)
今朝は珍しく塩竃水産仲卸市場へ足を向けた。
地元にいながら、かれこれ記憶があるのは1回だけ…かな。
「丸忠・遠藤商店」はこの6月に開店したばかりであります。
実は、3/11の大津波で自宅も勤務先の会社も流されてしまったので一念発起したのです。
社長とマロ7とは中学以来の友人でもあります。
ここの切り盛りは、奥様のエミさん、笑顔で迎えてくれましたよ。
※「マロのページⅡ」を見て来たよって言ってください。
あとはエミさんとバッチリ値引きマッチ…勉強しますよ(^o^)
是非、皆さん足を運んでくださいネ。
今朝は珍しく塩竃水産仲卸市場へ足を向けた。
地元にいながら、かれこれ記憶があるのは1回だけ…かな。
「丸忠・遠藤商店」はこの6月に開店したばかりであります。
実は、3/11の大津波で自宅も勤務先の会社も流されてしまったので一念発起したのです。
社長とマロ7とは中学以来の友人でもあります。
ここの切り盛りは、奥様のエミさん、笑顔で迎えてくれましたよ。
※「マロのページⅡ」を見て来たよって言ってください。
あとはエミさんとバッチリ値引きマッチ…勉強しますよ(^o^)
是非、皆さん足を運んでくださいネ。

ここが入り口ですが、色んな場所に出入り口がありますよ。

まずは、ぐるりと一回り。

テーブルで若者達が笑顔で…どんぶり飯に買い求めた海鮮をあげて食を楽しんでいたよ。(^_^)/

秋田の岩ガキが美味そうに並べられています。(夕べ美味しくいただき(^_^))

数ある番台のなかに昔懐かしい品物が…なるほど見ていても飽きな~い。(^o^)
細いハモの裁き、なかなかのお手前であるます。

遠藤商店の隣でメバチマグロの中おろしも…ゲット。

マグロの解体は見られませんでしたが、この包丁で…バサリなのです。(T_T)。

遠藤商店では上手に捌いてくれますよ。シマアジを刺身でいただくよ^^;

遠藤商店の向かいで筋子もゲット…。

塩竃の港はようやく活気づいてきましたよ。

近くの食堂で朝飯の予定でしたが帰宅、そして朝食は(^o^)
ハモ天と骨の唐揚げ…骨は捨てるようでしたのでいただきました。

初めて食べたシマアジの刺身は絶妙なお味でした。朝からウニもいただき幸せ気分(*^_^*)

まずは、ぐるりと一回り。

テーブルで若者達が笑顔で…どんぶり飯に買い求めた海鮮をあげて食を楽しんでいたよ。(^_^)/

秋田の岩ガキが美味そうに並べられています。(夕べ美味しくいただき(^_^))

数ある番台のなかに昔懐かしい品物が…なるほど見ていても飽きな~い。(^o^)

細いハモの裁き、なかなかのお手前であるます。

遠藤商店の隣でメバチマグロの中おろしも…ゲット。

マグロの解体は見られませんでしたが、この包丁で…バサリなのです。(T_T)。

遠藤商店では上手に捌いてくれますよ。シマアジを刺身でいただくよ^^;

遠藤商店の向かいで筋子もゲット…。

塩竃の港はようやく活気づいてきましたよ。

近くの食堂で朝飯の予定でしたが帰宅、そして朝食は(^o^)
ハモ天と骨の唐揚げ…骨は捨てるようでしたのでいただきました。

初めて食べたシマアジの刺身は絶妙なお味でした。朝からウニもいただき幸せ気分(*^_^*)
