fc2ブログ

山の日に熊野から中丸山

山の日は2014年(平成26年)5月に制定され、2016年(平成28年)8月11日から祝日となりました。
(超細かいこと言うと法律自体の施行は平成28年1月1日からです)
今朝は集会所の草刈作業ということで、青空をみ見ながら指を加えていました。
でも、せっかくの山の日の休日はどこかへ出かけねばならない……。
おっ家内は、涼しくて、楽で、簡単なコースと注文…そんなに三拍子揃うお山はあるかなと……。
久しぶりの蔵王、「山の日」とあって大黒天駐車場も刈田峠も満杯でした。
【日  程】2016年8月11日(土)   【天 候】晴
【メンバー】おっ家内、maro7
10:20刈田P→馬の背→11:40熊野岳→中丸山→吊橋→14:30ライザスキー場P
DSCN0585_R.jpg
表題とは離れますが、登山だけが山の日ではありません。バイクも山を登ります。
駐車場には、関東ナンバーのカワサキW-1、私が高校の頃、ホンダの750ナナハンが出現するまで、日本の大排気量ツインでした。
40数年経っても現役、お山に登る前に惚れ惚れしてしまいました。
DSCN0590_R.jpg


10:40の山交バスで移動を考えていましたら、別便のグリーンエコー号がありました。早速、便乗決定です。
DSCN0592_R.jpg


マイクロバスは満車、みなさん上山から乗車してきたようです。
DSCN0593_R.jpg


リフトは敬遠、暑い中ですが今日は唯一の登りかな。
DSCN0597_R.jpg


馬の背は一般者も沢山。
DSCN0600_R.jpg


火山活動は、いつ終息するのでしょうか。早く振り子沢を歩きたいもんです。
DSCN0601_R.jpg


今日はまさにエメラルドブルー。バスクリーンではなかった。
DSCN0603_R.jpg


パノラマ。
DSCN0604_R.jpg


名号峰をズームしたら誰かがいたようです。
DSCN0606_R.jpg


景色の変わるお釜を見ながら歩きます。
DSCN0610_R.jpg


シャジンとお釜。
DSCN0614_R.jpg


まさに夏の空。
DSCN0616_R.jpg


グループがやたらに多いなぁ~。
DSCN0618_R.jpg


DSCN0619_R.jpg


変わり行くお釜もここまで、南蔵王は雲が多いですね。
DSCN0621_R.jpg


私にとっては今年初の、コマクサが待っててくれました。
DSCN0626_R.jpg

県警ヘリが巡回
DSCN0628_R.jpg


北蔵王方面。
DSCN0639_R.jpg


北面白山…そして矢尽の急斜。
DSCN0640_R.jpg


軽装のおっ家内、なんとリュックを置いてきたそうだ。だから私は二人分。
DSCN0646_R.jpg


名ガイドの説明で皆さん「一点集中」…どこを見てるかな。
DSCN0656_R.jpg


あっ、名ガイドはオダマキさんでした。久々に再会、お昼を御一緒させていただきました。
DSCN0657_R.jpg


熊野岳山頂は賑わっていました。
DSCN0666_R.jpg


青空のなかで、空中シャーベット。
DSCN0665_R.jpg


正面の中丸山を目指します。
DSCN0671_R.jpg


リンドウが目に付くと山は秋色のはじまりかな。
DSCN0675_R.jpg


雰囲気のいい木道の尾根道は中丸山まで続きます。鷲岩の向こうに入道様が現われてきましたよ。
DSCN0679_R.jpg


そしてソロの御夫人が登ってきました。お互いに「アレッ」…、オードリさんとは5月には白髭山でお会いしたばかり、以前は熊野と、雁戸でも会っています。こんなマイナールートで会うとは不思議な縁ですね。オードリさんは刈田、熊野から中丸山の往復だそうです。
DSCN0687_R.jpg


中丸山山頂。
DSCN0692_R.jpg


あとは樹林帯の急斜面を下ります。
DSCN0696_R.jpg


仙人沢の吊橋…少し揺れます。
DSCN0701_R.jpg


仙人沢の吊橋を渡れば登山口です。
DSCN0707_R.jpg


ライザスキー場、今度は白銀のときかな。
DSCN0708_R.jpg


スキー場売店でカケ氷を食べたかった…ありませんでした。
DSCN0709_R.jpg



帰宅して「孫だまし…」決して孫を騙す訳ではありません。孫の面倒をみることです。
登れなかった組パイプ、手、足をつくところを考えているようです。教えたら何回もやって最後は頂点到達。∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
DSCN0712_R_20160813083425ac5.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

すごく綺麗な湖ですね!
九州の山しか登ったことないのでいつかはそっちの山にも登ってみたいです!

No title

前にご一緒したのと逆回りですね。
お釜を見ながら歩けるようになって良かったです。
秋にでも行ってみよう。

はるばる九州からようこそ

Sさん
蔵王はお釜がシンボルです。
この日は天気が良くて見事なエメラルドブルーでした。
登山規制がかかっておりお釜には行けませんが、早く解除を待っています!
九州の山、開門岳から九重連山と北上したいですね。

お釜

morino さん
前にご一緒した時は少し若かったからロバまでいきましたよね。(笑)
あらためて中丸山は雰囲気のいい稜線でした。。
お釜、四季折々、いつ見ても惚れ惚れいたします。

No title

熊野からの中丸山の稜線は自分も好きな場所です。そしてバスクリーンのビーチに行けないのは寂しいです。実は振子沢も気になってます。

振子沢

monkieさん
振子沢は沢はじめにいいですよ。
でも、蔵王の核心部ですから早く解除になって欲しいですね。
中丸山は新緑、真夏と歩きましたから今度は秋がいいですね。

No title

絶好の山日和でしたね~でもちょっぴり暑すぎたかな?
観光登山!いいなぁ~
これから私の荷物も持ってけらい~ン(^^)/
また女王さま見られて良かったね。姥は来年の心だぁ~
孫ちゃんデビューも着々と準備間近い予感!!

笑談

maronnさん
お盆をはさんで、この週末も野暮用で、山欠状態です。
そう、この日はねらっていたように楽なコースを選びました。
えっ、お姉さまの荷物は軽いから笑談に応じます~(^^)/
コマクサはギッシリ、孫はまだ山に興味を示しませんねぇ。
プロフィール

FC2USER696672BEO

Author:FC2USER696672BEO
「マロのページⅢ」ブログへようこそ!
やんちゃ姫のマロ子とお山を歩きます。(^o^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR