第17回ブナの森作品展へ
ブナ林の恵みをテーマに絵画や写真などを集めた「第17回ブナの森作品展」が、大崎市古川の市民ギャラリー緒絶の館で開かれています。雨模様だし今日はお山に足を向けず古川にむかいました。
いつもの七ツ森。

いつもの七ツ森。

隣の会場でも写真展、覗いてみました。

こんな写真が撮れるなら一眼レフもいいな。

懐かしい稲の棒掛け。

そして隣の、「船形山のブナを守る会」の作品展会場へ。。

見たことがある写真だね。

あら、何と…恥ずかしい。(*´ω`)┛

イワナ、食べたいねぇ。

釜神さま、作ってみたい。

紙版画ははじめてみる。凄い完成品。

御大の作品、小鳥は住み心地いいでしょうね。

イノシシの彫刻。

おっ家内が何ぼしても食べたいって、コーヒーあんみつとコーヒーゼリーをいただく。

やっぱり伊呂波食堂の中華と冷中華で満足だね。

マロ子は車中待機していたので、不機嫌だったかな。

ブナの恵みあふれる 絵画や写真、工作。
山の恩恵を表現したさまざまな技法の作品が並ぶ「ブナの森作品展」でした。

こんな写真が撮れるなら一眼レフもいいな。

懐かしい稲の棒掛け。

そして隣の、「船形山のブナを守る会」の作品展会場へ。。

見たことがある写真だね。

あら、何と…恥ずかしい。(*´ω`)┛

イワナ、食べたいねぇ。

釜神さま、作ってみたい。

紙版画ははじめてみる。凄い完成品。

御大の作品、小鳥は住み心地いいでしょうね。

イノシシの彫刻。

おっ家内が何ぼしても食べたいって、コーヒーあんみつとコーヒーゼリーをいただく。

やっぱり伊呂波食堂の中華と冷中華で満足だね。

マロ子は車中待機していたので、不機嫌だったかな。

ブナの恵みあふれる 絵画や写真、工作。
山の恩恵を表現したさまざまな技法の作品が並ぶ「ブナの森作品展」でした。