鎌倉「第6回 心をひとつに ~つなげようみちのくの未来へ6~」(その4)
「第6回 心をひとつに ~つなげようみちのくの未来へ6~」
日時2019年3月10日(日) 10:00~15:30
場所鎌倉市役所駐車場
主催3.11 ALL鎌倉実行委員会(鎌倉市 協働事業)
後援鎌倉市教育委員会 鎌倉市観光協会 鎌倉市社会福祉協議会 J:COM湘南
協力宮城県七ヶ浜町 建長寺 江ノ島電鉄 湘南モノレール
![flyer-2019-o[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/20190317203343c6b.jpg)
日時2019年3月10日(日) 10:00~15:30
場所鎌倉市役所駐車場
主催3.11 ALL鎌倉実行委員会(鎌倉市 協働事業)
後援鎌倉市教育委員会 鎌倉市観光協会 鎌倉市社会福祉協議会 J:COM湘南
協力宮城県七ヶ浜町 建長寺 江ノ島電鉄 湘南モノレール
![flyer-2019-o[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/20190317203343c6b.jpg)
第6回目となる今回は、岩手県、宮城県、福島県に加え鎌倉から5組のミュージシャンと団体をお招きしました。それぞれの土地から生まれた音楽に込められている熱いチカラを感じてください。東北各地の美味しいものを集めた屋台も多数出店、産地直送の物産品販売も行います。鎌倉市内における防災・減災を考えるきっかけ作りとして「防災フェア」を開催。起震車などの疑似災害体験や防災グッズの紹介コーナーを充実させました。東日本大震災以降、各地で起こる地震や水害などの被害に遭われた方々へ想いを寄せ、その教訓をもとに私たちの住む鎌倉の防災・減災を今一度見つめなおす1日にしましょう。
![flyer-2019-u[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/2019031720334403e.jpg)
裏口から入るとまさに盛況。

昨晩、懇親会で同席しましたアーティスト 菅野 潤(福島県出身)さんがリハーサル中、」なかなかの美声ですど。

気合を入れて、今日も頑張りましょう。

んっ、レスキュー隊かと思ったら、昨夜、建長寺玄関でお出迎えしてくれました少年はまだ中学生…昨夜は修行僧と思ったほどテキパキしていました。姿は自分で仕立てたというから熱意を感じます。

ハシゴ車乗車体験(小学生以上、先着50組)スカイアーム、28mまで伸びるそうですよ。

NaNa5931の女の子たちからモテモテのマロ子です。

絶妙な司会のAさん。

鎌倉市長の挨拶でオープニング。

七ヶ浜町長、これまでの支援について感謝の挨拶。

早速テレビの取材、ズーズー弁で頑張りましたよ。

アーティストの雪音(岩手県陸前高田市)さんの美声は会場内に響きわたります。

津波フラッグ。

ロケットストーブ。私もこの冬に作りましたよ。ゴーって音が鳴り燃焼します。

NaNa5931チームが出ると満場の拍手が起こりました。

NaNa5931チーム、ファンになりましたよ。

満員御礼です。

これ、美味かったな。12時で会場を後にしました。

小町通りに行って鎌倉を味わいましたよ。

ここで、皆さんと別れて横須賀へ向かいます。
![flyer-2019-u[1]](https://blog-imgs-113-origin.fc2.com/m/a/r/maro70/2019031720334403e.jpg)
裏口から入るとまさに盛況。

昨晩、懇親会で同席しましたアーティスト 菅野 潤(福島県出身)さんがリハーサル中、」なかなかの美声ですど。

気合を入れて、今日も頑張りましょう。

んっ、レスキュー隊かと思ったら、昨夜、建長寺玄関でお出迎えしてくれました少年はまだ中学生…昨夜は修行僧と思ったほどテキパキしていました。姿は自分で仕立てたというから熱意を感じます。

ハシゴ車乗車体験(小学生以上、先着50組)スカイアーム、28mまで伸びるそうですよ。

NaNa5931の女の子たちからモテモテのマロ子です。

絶妙な司会のAさん。

鎌倉市長の挨拶でオープニング。

七ヶ浜町長、これまでの支援について感謝の挨拶。

早速テレビの取材、ズーズー弁で頑張りましたよ。

アーティストの雪音(岩手県陸前高田市)さんの美声は会場内に響きわたります。

津波フラッグ。

ロケットストーブ。私もこの冬に作りましたよ。ゴーって音が鳴り燃焼します。

NaNa5931チームが出ると満場の拍手が起こりました。

NaNa5931チーム、ファンになりましたよ。

満員御礼です。

これ、美味かったな。12時で会場を後にしました。

小町通りに行って鎌倉を味わいましたよ。

ここで、皆さんと別れて横須賀へ向かいます。